お疲れ様です。福田@飲みすぎには翌日にスパイス多めのカレーが効くらしい。です。
今日は外出で新大阪に行きました。そこで突然の便意のためにコンコースのトイレに入ったのですが、ちょっと古く・清潔感に欠けるものだったのです。しかも、ティッシュペーパーの備え付けが無く、100円で購入するモノでした(例のガコーンと下までレバーを下ろすタイプの自動販売機です)。
そこでしぶしぶ購入したのですが、なんと出てきたのが、除菌クリーナー!でした。!?と思い、販売機を確認すると2ラインあるうちの片方がティッシュで片方が除菌クリーナーを売っているというトラップでした (^^ゞ
Oops・・
入った個室は和式なのに・・・200円の出費です・・・
公衆トイレのクリンネス維持にはなにが効果的なんでしょうか。使う人のモラルももちろんですが、最近たまにある、有料トイレでもいいんじゃないか、と思います。が!大阪ではムリがあるかな〜(^^ゞ
とはいえ、新大阪駅は新幹線の大阪の玄関口。東京駅や品川駅のJRコンコースは綺麗になっているのです。負けずに大阪も!と思いました。
IT人材派遣サービス
キャリマッチ