MENU

人が人を呼び、仕事が仕事を呼ぶ会社

Replog!大阪のITサービス会社Rep1代表のブログ

アドリブか不協和音か

2007.04.13 カテゴリー: 仕事日記

お疲れ様です。東京出張からの帰り、PC搬送費をケチって手で持って帰ってきたはよいが、ガーメントバッグを東京駅のコインロッカーに入れっぱなしで忘れてきてしまい、管理会社に送っていただく羽目になった福田です。
今週、東京に何度か行っていたのはこの4月末で東京スタッフの一人が退社することになったからです。
東京拠点のリーダにと考えていただけに非常に惜しまれることです。理由としては、
・スタッフの身内に関すること
・それに関する自社の対応
がありました。
正当性は別として、スタッフの求める待遇・条件に、社内ルールを盾に100%の対応ができなかったことも理由の一つかもしれません。
顧客>スタッフ
にならざるを得ない部分もあります。
しかし、結果として現場で必要とされているスタッフを失うことは、顧客にも自社にも痛いところです。
今回にしても、
もっとコミュニケーションをとり、モチベーションを上げ、突発的事象に対応する社内ルールを整備する必要があったか。
効率を考えて、自己判断、自己責任に委ねることよりも、スタッフの話を聞くことが一番大事なことではなかったか。
と反省しています。
私は、仕事を進めるには、
打てば響く
というような感じで
同じテンポでシンプルに
という理想を持っています。
しかし、今回のように
割り切れないリズムについては時間をかけることが大事
であると痛感しました。
今回、稼動スタッフ12人のうち1人が欠けます。
これが、100人のうちの1人だとしても
和音が、不協和音になってしまう
であることには変わりありません。今後スタッフが増えていく段階で、
1人の重みというのは変わらない
もちろん、軍隊ではないので一糸乱れぬ行動というのは難しいとは思います。
アドリブは尊重しつつ、気になる不協和音は直していく。
今後の教訓にしていこうと思います。
p.s.
ちなみに今回によって、案件No.15が発生しています。
お力になってくれる方がいらっしゃれば是非!

プロフィール

株式会社レップワン
代表取締役 福田兼児

Profile

関連リンク

記事カテゴリー

月別アーカイブ

2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年